相続総合コンサルティング
受付時間 | 午前9時~午後6時 |
---|
定休日 | 土、日、祝日 年末年始・弊社特定日 |
---|
創業して以来培ってきた、豊富な経験とノウハウをつかって、さまざまなお客様の相続に対するお悩みを解決してまいりました。
実際に対応させていただいたお客様の事例をご紹介いたします。ぜひご参考になさってください。
ご依頼を受け不動産の調査を行った結果不動産のほとんどが農地でしかも相続税評価額が高く予定相続税を圧迫していることが判明し、直ちに相続対策に取り組み、代々受け継いでこられた農地を開発業者と連携し、宅地化を行い、売却して相続税の原資に換えることに成功しました。
併せて相続税評価額も低くなり、億単位での相続税減額も行うことができました。
今ではご家族も「安心して相続に備えることができる」とお喜びの声を頂いております。
広範囲に及ぶ不動産の専門的な知識がなければ対応できなかった事例です。
自筆で遺された遺言書が、民法の形式で書かれていないことが判明し、遺言執行ができず
母、兄弟姉妹間で争続に発展した。相続税申告期限が迫る中、何とか遺言書の指定分割割合で合意に持ち込むことに成功し無事に相続税申告期限に納税を完了することができた。
ご依頼者様より「期限までに納税ができた」と非常に感謝されました。その後は二次相続としての遺言書作成支援のご依頼も頂き、今後はご家族様の財産管理までをさせて頂く予定です。
故父が所有されていた不動産が地方にもあったため、企業にお勤めの長男様はお仕事が多忙でご自身では対応ができないという理由により不動産の名義変更、預貯金の解約、株式の名義変更などの手続きを「早急に一括して頼めないか」とのご依頼あり、専任の担当者を付けて即座に手続きを進めさせて頂き、ご依頼の期限に間に合う対応ができました。
「早い対応をしてもらい家族の負担も軽減できた」と大変うれしいお言葉を頂戴できました。引き続き生前対策のプラン作成も承けたまり、今ではご家族様からもご信頼を頂いております。
余命宣告を受けられたご主人様の財産を試算した結果、相続税改正の結果、相続税がわずかながら発生することが判明しました。
ひとまず相続税対策のご依頼を受けご自宅を「配偶者の特例」を利用し、奥様に贈与をすることで節税に成功し、安心して余命を過ごされたようです。財産を遺される方の代弁者となってご家族の方々にもご納得を頂き、無事に業務を完了できました。
「SORAさんに頼んで良かった」とおっしゃっていただけたことが弊社の誇りです。
お問合せはお電話・メールで受け付けています。メールでのお問合せは24時間受け付けております。
午前9時~午後6時まで
無休(年末年始を除く)